LINE Merchant System のフィードを作成と同時にアップロード用 SFTP サーバーが作られます。 データフィードを変換する度に自動でサーバーにアップロードします。
利用可能なフィード先
LINE Merchant System フィードのみで利用可能です。
- 配信先
- LINE ブランドカタログ(旧 LINE ショッピング)
- Yahoo! 検索連動型ショッピング広告(SSA)
利用方法
1. 利用可能フィード先のデータフィードを作成する
LINE Merchant System データフィード作成時に SFTP サーバーも作成されます。
SFTP サーバーは、1つの LINE Merchant System データフィード設定に対して1つ作成されます。
2. SFTP アカウント情報を確認する
LINE Merchant System フィード作成後、フィードの設定画面で「SFTP アカウント情報」が確認できるようになります。
媒体に SFTP アカウントの情報を渡す際は、こちらの情報を参照してください。
3. SFTP アカウントのパスワードを表示する
「SFTP パスワードを表示する」ボタンを選択してください。
※セキュリティ上の理由により、パスワードは1度しか表示されません。パスワードは大切に保管してください。
4. SFTP アカウントのパスワードを再発行する
1度表示した SFTP アカウントのパスワードを忘れてしまった場合は、「SFTP パスワードを再発行する」ボタンを選択し、パスワードの再発行を行ってください。
※再発行の際、すでに媒体と連携している場合は、新しいパスワードを媒体の担当者に連絡してください。
IP 制限
LINE Merchant System フィードの SFTP サーバーには IP 制限がかけれられています。
dfplus.io からのファイルのアップロードと、対応しているフィード先(利用可能なフィード先)からのアクセスのみ許可しています。
LINE ブランドカタログ(旧 LINE ショッピング)のデータフィード連携シートの記述方法はこちらを参照してください。